今年は何の罰ゲームなのか、野菜全般が高いですね(ノ_<)
特に葉物野菜ですよ。(゚д゚)って思うのは。
去年の今頃は小松菜が100円で買えたのに、今年は240円ってどういうことさヽ(`ω´*)ノ彡☆
って言っていても仕方がないので、もやしやら豆苗やらキノコやら冷凍野菜やらでしのいでいる我が家。
豆苗はいいですね。根っこを水につけておけばまた成長してきて食べられるし。
成長記録、つけてみましたの(*´∀`人 ♪
10月9日。

10月11日。芽が出てきた♪

10月12日。元気な方は結構伸びてきた♪

…と、順調に育っていたのに、10月13日朝、妖怪出没 ○| ̄|_
豆苗を育てていると出没する、妖怪豆苗食べw
10月13日夜。妖怪が出没してもめげませんw

めげないけれど、次の日の10月14日朝、再び妖怪豆苗食べ出没 ○| ̄|_
10月14日夜。かなりいい感じですね(*´∀`人 ♪

いい感じになると出没しやすくなる妖怪豆苗食べ ○| ̄|_
昨日(10月16日)の朝。
もういい感じなので、豆苗はこの日の夕飯の食材になりましたとさ(-∀-)
それにしても…、生の豆苗はあまりおいしくないと思うのですが。
ちなみに、ぴーちゃんのみ豆苗を食べます。くりは興味なっしー( ̄▽ ̄;)
******************************
ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました (*´∀`*)

******************************
スポンサーサイト