ウォークラリーに攻めの姿勢で参加しているオット氏。
ウォークラリーって参加すると、他の地域でやっているウォークラリーの案内パンフをもらえるんですよ。
オット氏がこの間参加したウォークラリーでもらったパンフに、この案内が入っていました。

………( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)
こらまた、えらい遠いところの案内が…。
えーっと、当方、埼玉県在住です。このパンフが配布されていたウォークラリーも、埼玉県内で開催されていました。
久留米は福岡県。すなわち、九州。
飛行機だと約2時間。
新幹線だと約5時間。
ローカル線だと約1日w ←ただし、ムーンライトながらを利用した場合。
オット氏に、「久留米はどこ?」と聞かれましたよ。
「九州」と教えてあげたら、さすがに参加はあきらめておりました。
でも、このパンフは処分してはだめという禁止令が出てしまいました。
誰かにあげるらしい。
ちなみに、この「久留米つつじマーチ」は、明日から申し込み開始のようですよ。
詳しくはこちらを。→
久留米つつじマーチ時期的にはとてもいいし、近場だったら参加してもいいかもって思いましたよ。
10キロぐらいが体力的にはいいですね。
お近くの方、いかがですか?o(*^▽^*)o
***************************************
ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました (*´∀`*)

***************************************
スポンサーサイト