最近のワタクシ、こう見えても調子があまりよろしくありません。
季節的なものが第一の要因だと思うのですが、それに加えて今は毎月のバイオリズム的なものも加わりまして。
あー、
サ・イ・ア・クo(´д`)oァーゥー
心の場合でも身体の場合でも、調子がよろしくない時は、心身の声を聞いて絶好調の時の半分のパフォーマンスができればよしなのですが、それでも、解決策があればなんとかしたいもの。
毎月のバイオリズム的なものに関しては、きっと、これが効くのかな?と思い、試してみたいなと。

※画像は薬事日報さまからお借りしました。→
【新製品】月経前症候群の不快症状を緩和‐西洋ハーブ薬「プレフェミン」発売 ゼリア新薬最近、この広告をよく電車の中で見かけるんですよ。
「へーっ」と思っていたところに今の不調。
昨日の夜、マツキヨに行ったのでついでに実物を見てみようと思ったのですが…。
どのカテゴリー(←風邪薬とか胃薬とか)なのか、全然わかんね~ ヽ(~~~ )ノ ハテ?
もしかして、棚には陳列しないタイプのお薬なのかしら??
薬剤師さんに聞かないと購入できないってやつかしら??
(´Д`) =3 ハゥー
そんなことをする気力があるなら、この薬のお世話になる必要はないですな。
もしくは医者に行って、薬を処方してもらいますわ。
どうやら私には、お日さまにあたって光合成をして、できるだけ夜は睡眠をとるようにし、今のだるだるバイオリズムが過ぎ去るのを待つほうがよさそうです。
ま、職場の近くのドラッグストアも覗いてみましょうか。
心や体が辛いとき。
それは心や体のエネルギーが枯渇しているということ。
かといって、今の社会は休みもなかなか取りにくい。
なので、しんどいときは低空飛行で行くのが一番です。
***************************************
ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました (*´∀`*)

***************************************
スポンサーサイト